本文へ移動

住まいの木材費

木材は高い?

木造住宅の建築費の中で、木材費の占める割合は10~20%にすぎません。断面の大きな柱や梁・桁、寸法精度の良い乾燥材をたくさん使っても、木造住宅の価格は大きく増加することはありません。

木造住宅に占める木材費は決して高くはありません。

木材は高いというイメージをお持ちではないでしょうか。材質によっても異なりますが、例えばスギ柱材は3m、10.5cm角の並材で、1本2,000円くらいです。家を建てるのに必要な柱材の本数は約100本として20万円程度です。乾燥した柱材を使った場合でも、1本2,300円として23万円とわずかに増加するだけです。木材は決して高い材料ではないのです。

木造住宅に占める木材費の割合

では、木造住宅に占める木材費の割合はどのくらいなのでしょうか。在来軸組工法の事例を紹介します。表から分かるように、木材費は建築費全体の約10~20%を占めるにすぎません。従って、吟味して、建物に良い木材(断面の大きな柱や梁・桁、乾燥材、防腐防蟻処理材等)や見栄えの良い木材(スギ、ヒノキ、ケヤキ、クサマキ等)を使ったとしても、建築費全体ではそれほど高くなりません。仮に、通常の2倍の値段がする木材を使ったとしても、建築費は10~20%アップになるだけですので安心してご検討ください。

新築住宅の事例1

No.
建築費用区分
比率(%)
1
建築工事費
73.9
基礎等
8.6
木工事
35.4
屋根・左官等
10.8
建具
10.6
内外装塗装
8.5
2
設備費
20.1
住宅設備
7.0
電気設備
4.3
給排水設備
8.8
3
諸経費
6.1
100.0

木工事35.4%の内訳

区分
使用量
費用の率(%)
木材
構造材
0.14m3/m2
5.6
下地材
0.02m3/m2
0.6
造作材
0.04m3/m2
5.3
小計
0.20m3/m2
11.5
大工工賃
1.5人/m2
23.4
釘・金物類
1.8kg/m2
0.5
35.4
*木材の使用量は0.20m3/m2。見えがかり部材が多い住宅例である。

新築住宅の事例2-1

事例
No.
工事名称
比率(%)
地方注文住宅系
延床44坪
在来工法
柱:杉KD
梁:ベイマツKD
土台:ツガ注入
1
仮設工事
2.1
2
基礎工事
8.3
3
足場工事
1.3
4
防蟻工事
0.0
5
木材
12.2
6
建材
12.2
7
大工工事
14.2
8
屋根工事
3.7
9
外壁工事
1.5
10
樋板金工事
0.4
11
金属建具工事
6.7
12
木製建具工事
0.5
13
左官工事(外壁含む)
6.2
14
タイル工事(13に含む)
1.0
15
塗装工事
1.7
16
畳工事
0.4
17
内装工事
3.8
18
断熱工事
0.8
19
雑工事
0.9
20
住設機器
10.3
21
内部電気工事
2.7
22
内部設備工事
2.5
23
諸経費
6.4
総計
100.0

新築住宅の事例2-2

事例
総計の内訳
比率(%)
関東地域
中級分譲系
延床30坪
集成材金物工法
柱・梁:ホワイトウッド
土台ヒバ集成
木材合計
17.8
建材合計
22.7
内装建材小計
11.8
住設機器小計
10.9
金属建具工事
5.9
工事費合計
53.6
総計
100.0
m2単価
152(千円)

新築住宅の事例2-3

事例
総計の内訳
比率(%)
首都圏高級
分譲住宅系
延床37坪
在来工法
柱:ヒノキKD
梁:ベイマツKD
土台:ヒノキ
木材合計
15.6
建材合計
21.0
 内装建材小計
13.6
住設機器小計
7.5
金属建具工事
6.6
工事費合計
56.8
総計
100.0
m2単価
161(千円)
TOPへ戻る